めもらんだむ

ふと思いついたことをメモにとるように、ちょっと気になったこと、話題になってることを書いています。あなたのお役に立てればうれしいですね。

免疫力をアップさせる2つのキーワード 《みんなの家庭の医学》

 

2月16日放送の「みんなの家庭の医学」から、最新の研究で分かってきた免疫力アップのための2つのキーワードと具体的な方法をご紹介します。

f:id:gagaga50:20160210002127j:plain

 免疫細胞をたたき起こす寝ながら腹式呼吸法

 

免疫力アップの1つ目のキーワードは休んでる免疫細胞をたたき起こすことです。

信州大学名誉教授の大橋俊夫先生は、免疫力低下の原因は身体の中にある免疫細胞が休んでしまう、あるいは寝てしまっていることだとおっしゃっています。

それは一体どういうことなのでしょうか?

免疫細胞はリンパ節と呼ばれる部分で常にスタンバイし、そこから定期的に出動し、血管などを巡って全身をパトロールしています。

そして、異物を発見するとすぐに攻撃して、病から身体を守ってくれています。

ところが、何らかの原因で、この免疫細胞の働きが悪化するとリンパ節のなかで休んだままパトロールをさぼってしまうことがあるというのです。

これこそが免疫力低下の大きな原因のひとつではないかと先生はおっしゃっています。


そこで、休んでる免疫細胞をたたき起こし、免疫をアップさせようというわけです。

その方法は、“横になる”ことだそうです。

食後2時間ほどたってから、20分間仰向けになって横になります。

横になることで、下半身にたまったリンパ液がスムーズに流れはじめ、休んでいたり眠っていたりした免疫細胞が目覚めて活発に働き始めるというわけです。

しかし、横になるだけではもったいないですね。

プラス腹式呼吸を行うことで、リンパ液の流れはさらに良くなり、免疫力もさらにアップするとのことです。


それでは腹式呼吸のコツをお伝えします。

・手をお腹に置き、呼吸とともにお腹が上下するのを確認しながら行う
・鼻からゆっくり息を吸い、お腹をふくらませる
・口からゆっくり息を吐く
・1分間に2~3回、1回約20秒で呼吸する

 

 免疫細胞を鍛える入浴法

 

免疫力アップの2つ目のキーワードは免疫細胞を鍛えることです。

国際医療福祉大学大学院教授の前田眞治先生は、免疫細胞に適度なストレスを与え、鍛えてあげると免疫細胞が活性化することがわかってきたとおっしゃっています。

では、どのように鍛えればよいのでしょうか?

それは、“お風呂”です。

免疫細胞は温度に非常に敏感で、体温が1℃くらい上がると非常にストレスを受けます。

そうすると免疫細胞は非常に活性化します。

よって、お風呂で体温を1℃くらいあげることを目安に温まれば、免疫細胞を鍛えることができるわけです。

具体的には、41℃のお湯に15分ぐらい肩までしっかり入って温まり、額に汗がにじんできたらOKです。


以上、免疫力アップための2つのキーワードと具体的な方法をご紹介しました。

免疫細胞をたたき起こす寝ながら腹式呼吸法免疫細胞を鍛える入浴法でしっかりと免疫力をアップさせて、インフルエンザや風邪、さらにはガンなどに打ち勝つ身体つくりをしていきましょう。